壁タイル(床 50角) - メーカー・企業と製品の一覧

壁タイルの製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

壁用タイル『テクラム』

超大判壁用タイル!

『テクラム』は、超大判1,500×1,000mm、薄さ3.5mmの壁用タイルです。 ガラスカッター、タイルカッターでカットができます。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。 【ラインアップ】 ■1500×1000角平 TCH-1510- ■300×1000角平 TCH-310- ■200×1000角平 TCH-210- ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。

  • タイル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

内装壁タイル『リアド』

鮮やかで豊富な色合い!手作りのような不均一な表面が魅力の製品

『リアド』は、モロッコの伝統的な色使いからインスピレーションを得た シリーズの内装壁タイルです。 実寸法(mm)が100×100の「100角平」や200×65の 「200×65ボーダー」をラインアップ。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【仕様(抜粋)】 ■形状:100角平 ■品番:RID-100- ■実寸法(mm):100×100 ■厚さ(mm):9 ■あたり必要数:100ピース/m2 ■入り数・重量:50ピース/ケース・7.4kg ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 内装用タイル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工ガイド】大判タイルを壁に張る

大型タイル乾式工法の施工手順!写真などを加えできるだけわかり易く紹介しています

「壁タイル」と聞いて思い浮かべるのは、二丁掛けや50mm二丁などのタイルが 一般的ではないかと思います。ところが近年、床面に使われる600角、 1200x600などの大判タイルを壁面に使うケースも増えています。 大判タイルを壁に使用する際には通常の施工とは異なり、金具を使用した 「大型タイル乾式工法」が推奨されます。 大型タイル乾式工法の施工手順(マニュアル)は用意しておりますが、 当社の技術研究所内で実際に施工してみましたので、写真などを加えできるだけ わかり易く紹介したいと思います。 コラムの全文は下記リンク先からご確認ください。 また製品カタログにご興味がある方はPDFをダウンロードお願いします。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • タイル
  • 外装用タイル
  • 内外装用タイル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録